視神経脊髄炎(NMOSD)の情報を提供し、患者さんと家族の
思いを未来へつなぐサイト
提供:中外製薬株式会社

最終更新日2023/01/13

「NMOSDと呼吸器感染症」
感染症の予防と対策
感染症にかからないように、
よい生活習慣で体調を管理しましょう
よい生活習慣で体調を管理しましょう
- ❶無理をしない
- ❷疲れを感じたら十分な休息をとる
- ❸睡眠を十分にとる
- ❹規則正しい生活を送る

外出する時は
マスクをして、人ごみをなるべく避けましょう
外出から帰ってきたら
すぐに「手洗い」と「うがい」をしましょう
おうちにいる時は
お部屋が乾燥していたら加湿器を利用しましょう
部屋が乾燥するとウイルスが飛びやすくなるので、加湿器を使って乾燥対策を行いましょう。乾燥すると、のどや鼻の粘膜の機能が低下してインフルエンザなどにかかりやすくなってしまいます。
正しい手の洗い方
手洗いの
前に・爪は短く切っておきましょう
・時計や指輪は外しておきましょう
前に・爪は短く切っておきましょう
・時計や指輪は外しておきましょう






石けんで洗い終わったら、十分に水で流し、清潔なタオルやペーパータオルでよく拭き取って乾かします。
「季節性インフルエンザ 啓発ツール」(厚生労働省)
(https://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou01/keihatu.html)を加工して作成(閲覧日:2022/11/09)
少しでも体調の変化を感じたら、
すぐに主治医に相談しましょう。
「感染症」に気をつけましょう