視神経脊髄炎(NMOSD)の情報を提供し、患者さんと家族の
思いを未来へつなぐサイト
提供:中外製薬株式会社
最終更新日2022/03/03
視神経脊髄炎on“LINE”
 
            4つの便利な機能
- 
                    便利な機能1カレンダーでその月の服薬&受診予定が一目でわかる!予定の追加と変更も可能です。 
- 
                    便利な機能2薬は10種類まで登録OK!薬の種類と色分け機能で、かんたんに識別できます。 
- 
                    便利な機能3NMOSDの最新情報へかんたんアクセス!病気や治療のこと、支援制度の紹介など、「視神経脊髄炎(NMOSD)Online」にはお役立ち情報が満載です。 
- 
                    便利な機能4受診・服薬予定や「視神経脊髄炎(NMOSD)Online」の情報をトークでお知らせ!受診・服薬予定のお知らせのタイミングはご自身で設定可能です。 
登録方法
- 
                    LINE®︎の「友だち追加」から、下の二次元コードを読み取り、「視神経脊髄炎on“LINE”」を友だち追加してください。 
     
- 
                    下の「認証コード」を入力してください。 
     
- 
                    トークに従ってログインし、初期設定をしてください。 
 
              ※視神経脊髄炎on“LINE”は株式会社QLifeが提供する治療サポート・情報提供サービスです。
このサービスにはトークによるご質問への回答機能はございません。
視神経脊髄炎on“LINE”お問い合わせ先
nmosd-line-support@qlife.co.jp
株式会社QLife 視神経脊髄炎on“LINE”事務局
※本メールアドレスはLINE®︎上で提供するサービスの機能、不具合等についてご対応するためのアドレスであり、医学的な質問にはご対応できません。
検査、症状、服薬等の医療行為にかかわるご質問につきましては、医療機関へお問い合わせください。
